![]() |
![]() |
|
河津桜[2月27日] 遠くに富士山が頭を覗かせています。 |
ダイサギ、マガモ[2月28日] マガモはしばらく見掛けませんでした。 |
|
![]() |
![]() |
|
ウグイスカグラ[2月24日] 可愛い小さな花です。 |
ウグイスカグラ[2月24日] 沢山咲いていました。 |
|
![]() |
![]() |
|
トビ、ハシボソガラス[2月24日] 食べ掛けていた獲物を狙われてしまいました。 |
カシラダカ、ホオジロ[2月24日] 混じっていると分かりにくいです。 |
|
![]() |
![]() |
|
河津桜[2月23日] 散歩の人、花見の人で賑わっていました。 |
チョウゲンボウ[2月23日] ここは僕の定位置です。 |
|
![]() |
![]() |
|
ノビタキ[2月23日] 顔が少し黒くなったようです。 |
ノスリ[2月23日] 今日は上空をゆったりと飛んでいました。 |
|
![]() |
![]() |
|
ノスリ[2月21日] 地面に飛び下りました。 |
ノスリ[2月21日] 暫くして戻って来ました、獲物は? |
|
![]() |
![]() |
|
河津桜[2月21日] いつのまにか満開です。 |
ウグイス[2月20日] 囀りは未だです。 |
|
![]() |
![]() |
|
ジョウビタキ[2月20日] ♂の近くで見かけました。 |
コガモ[2月20日] ここでは久しぶりに見ました。 |
|
![]() |
![]() |
|
ヒヨドリ[2月20日] 花より葉っぱを美味しそうに食べています。 |
ジョウビタキ[2月20日] 今日は梅に止まってくれました。 |
|
![]() |
![]() |
|
ジョウビタキ[2月19日] 久しぶりに♀を見かけました。 |
ジョウビタキ[2月19日] よく見かける♂です。 |
|
![]() |
![]() |
|
ジョウビタキ[2月19日] 餌を獲りに下りました。 |
ツグミ[2月19日] 菜の花に来るのを待っていましたが。 |
|
![]() |
![]() |
|
モズ[2月19日] 毛虫を獲りました。 |
モズ[2月19日] 続けてアブかハチのような虫を獲りました。 |
|
![]() |
![]() |
|
河津桜[2月18日] もう八分咲くらいでしょうか。 |
メジロ[2月18日] 早速メジロが来ていました。 |
|
![]() |
![]() |
|
ヒヨドリ[2月18日] メジロを追い出して独り占めです。 |
シジュウカラ[2月18日] ご馳走です、カマキリの卵を見つけました。 |
|
![]() |
![]() |
|
ウグイスカグラ[2月18日] 小さな小さな花が咲き始めています。 |
ジョウビタキ[2月13日] このところ♀を見かけません。 |
|
![]() |
![]() |
|
コサギ[2月13日] 警戒心があまり無く、1〜2m先を歩きながら餌を探していました。 |
オオバン[2月11日] もう番つくりが始まっています。 |
|
![]() |
![]() |
|
オオタカ[2月11日] ハトを狙っていましたが残念ながら逃げられたようです。 |
ノビタキ[2月11日] 今日も遠かったです。 |
|
![]() |
![]() |
|
ノビタキ[2月10日] 遠くて証拠写真ですが、こんな時期にいました。 |
チョウゲンボウ[2月10日] 縄張りの上をゆっくりと飛んで行きました。 |
|
![]() |
![]() |
|
キセキレイ[2月8日] しばらく居なかったですね。 |
アオジ[2月8日] 今日は番でいました。 |
|
![]() |
![]() |
|
ツグミ[2月8日] すごく少ない気がします。 |
コゲラ[2月8日] 音がしないと見つけられません。 |
|
![]() |
![]() |
|
ジョウビタキ[2月6日] 定位置に居ることが多いです。 |
アカハラ[2月6日] 未だ居てくれました。 |
|
![]() |
![]() |
|
アオジ[2月6日] 草の種を食べています。 |
アオジ[2月6日] ススキのような草の種を食べています。 |
|
![]() |
![]() |
|
バン[2月1日] 番かも知れません。 |
イカルチドリ[2月1日] 何度も見ているとコチドリに見えてきました。 |
|
![]() |
![]() |
|
ジョウビタキ[2月1日] 河津桜に止まりました。 |
カワセミ[2月1日] じっと水面を見つめています。 |
|
![]() |
![]() |
|
カワヅザクラ[2月1日] ぽつぽつと咲き始めました。 |
マンサク[2月1日] もう満開でした。 |