![]() |
![]() |
|
シロハラ[12月31日] やっと居場所が決まったようです。 |
コガモ[12月31日] しばらく見かけなかったのですが戻って来たようです。 |
|
![]() |
![]() |
|
アオジ[12月29日] そーっと水場にやって来ました。 |
コサギ[12月29日] 水中からミミズを獲って食べていました。 |
|
![]() |
![]() |
|
十月桜[12月28日] もう満開を過ぎたようです。 |
メジロ[12月28日] メジロが蜜を吸いにやって来ました。 |
|
![]() |
![]() |
|
メジロ[12月28日] 忙しなく花から花へと移っていきます。 |
ダイサギ、アオサギ[12月28日] 池のほとりにじっと佇んでいました。ヨシの中にはコガモが何羽もいます。 |
|
![]() |
![]() |
|
ジョウビタキ[12月26日] しばらくぶりに♂を見かけました。 |
ジョウビタキ[12月26日] 落ち葉の中から虫を見つけて食べていました。 |
|
![]() |
![]() |
|
アオジ[12月26日] 居る所には数羽まとまって居ます。 |
スズメ[12月25日] 大群の中に1羽、遠くからでも目立ちます。 |
|
![]() |
![]() |
|
スズメ[12月25日] 羽を開くと真っ白に見えます。 |
スズメ[12月25日] 目を閉じてうとうとしていました。 |
|
![]() |
![]() |
|
スズメ[12月25日] 道路に下りて草の実を食べていますが何かに驚き一斉に枝に戻ってしまいます。 |
コサギ[12月25日] 道端の草むらから蛙を獲りました。未だ冬眠しないのでしょうか。 |
|
![]() |
![]() |
|
アオジ[12月25日] 数羽いました。 |
ヤマガラ[12月25日] 林縁に飛んで来ました。 |
|
![]() |
![]() |
|
アオサギ[12月25日] 蟹を獲り振り回して足を外してから飲み込みました。 |
キセキレイ[12月25日] ハクセキレイに見つかると追い出されてしまいます。 |
|
![]() |
![]() |
|
カワセミ[12月25日] 直ぐに飛び込みましたが獲物は無かったようです。 |
河津桜[12月24日] 暖かいからでしょうか、この辺りの木には1本に2、3輪咲いています。 |
|
![]() |
![]() |
|
ガビチョウ[12月24日] 何羽もが茂みの中でガサゴソと動き回っています。時には囀りも! |
シロハラ[12月24日] 次々にやって来るのではと思っていましたが、そうでもないようです。 |
|
![]() |
![]() |
|
ルリビタキ[12月21日] 居たよと教えていただきました。 |
ルリビタキ[12月21日] 林の中を飛び回っていました。 |
|
![]() |
![]() |
|
アオジ[12月21日] 梅林で見かけました。 |
ユリカモメ[12月20日] 多く来ていますが以前よりは少ないですね。 |
|
![]() |
![]() |
|
スズメ[12月20日] 今日も白いスズメを見かけました。 |
スズメ[12月20日] 仲間と一緒に2番穂や草むらで採餌していました。 |
|
![]() |
![]() |
|
オオバン、バン[12月20日] 水草がないのでしょうか、おいしそうな草があるからでしょうか。 |
ジョウビタキ[12月20日] 久しぶりに見かけました。 |
|
![]() |
![]() |
|
ノスリ[12月20日] 田んぼに下りていましたが警戒してか飛び上がりました。 |
バン、オオバン[12月20日] オオバンはもう1か所でも5羽くらいが採餌中でした。 |
|
![]() |
![]() |
|
カワセミ[12月20日] 近かったです。 |
ノスリ[12月20日] 斜面林から飛び出して来たようでした。 |
|
![]() |
![]() |
|
ツグミ[12月16日] 先ほどまでせっせと羽繕いをしていました。 |
キセキレイ[12月16日] 用水で採餌していました。一休みでしょうか。 |
|
![]() |
![]() |
|
シロハラ[12月16日] やっと見かけるようになりました。でも直ぐに飛ばれてしまいました。 |
バン[12月16日] のっしのっしと歩いていました。 |
|
![]() |
![]() |
|
カイツブリ[12月16日] 久しぶりに見かけました。 |
オオバン[12月16日] 全部で12羽いました。 |
|
![]() |
![]() |
|
ノスリ[12月12日] 棒杭の上に止まり獲物を探していました。 |
ノスリ[12月12日] 人が通りかかったので飛び去ってしまいました。 |
|
![]() |
![]() |
|
シロハラ[12月11日] 今シーズン初見です。 |
ツグミ[12月11日] 一時ほど見かけないです。 |
|
![]() |
![]() |
|
イソシギ[12月10日] 水辺を餌を探しながら歩いて行きました。 |
チョウゲンボウ[12月10日] 頭をかきかきしながら飛んでいます。 |
|
![]() |
![]() |
|
スズメ[12月10日] 白いスズメがいました。 |
スズメ[12月10日] 大きな群れに混じって二番穂を食べたりしていました。 |
|
![]() |
![]() |
|
モズ[12月10日] 今は静かで飛ばないと気が付きません。 |
カワセミ[12月10日] よく見かける所に今日もいました。 |
|
![]() |
![]() |
|
コゲラ[12月4日] こんなに細い枝ではね。 |
紅葉[12月4日] 綺麗に紅葉していました。 |
|
![]() |
![]() |
|
ヒイラギ[12月4日] 満開の花から良い香りが漂っていました。 |
アオジ[12月4日] 止まっていたのは一瞬でした。 |
|
![]() |
![]() |
|
モズ[12月4日] 藁ボッチに止まって欲しい鳥を待っていたのですが。 |
バン[12月4日] 親子のようです。 |
|
![]() |
![]() |
|
カワセミ[12月3日] 明るい所を飛ぶと背中のブルーが綺麗でした。 |
オオバン[12月3日] 下流域に集まっていました。 |
|
![]() |
![]() |
|
ユリカモメ[12月3日] 手前の黄葉と絡めてみました。 |
カワウ[12月3日] 繁殖羽でしょうか。もう何羽もこのようになっています。 |
|
![]() |
![]() |
|
ホオジロ[12月3日] しばらくぶりに見かけました。今シーズンは少ないです。 |
ツグミ[12月3日] 今日はグラウンドで5羽見かけました。 |
|
![]() |
![]() |
|
ジョウビタキ[12月3日] 何日か見かけませんでしたが縄張りに戻って来たようです。 |
チョウゲンボウ[12月3日] 今日はせっせと羽繕いをしていました。 |
|
![]() |
![]() |
|
ツグミ[12月1日] やっとぽつぽつ見かけるようになりました。 |
カワセミ[12月1日] じっと水面を見つめていました。この後飛び込みザリガニを獲りました。 |
|
![]() |
![]() |
|
ユリカモメ[12月1日] 魚を獲るつもりだったのでしょう。 |
スズメ[12月1日] 楽しそうな水浴びです。 |