コムクドリ[7月31日]
近くに塒があるのかも知れません。
     
 
コムクドリ[7月31日]
夕方、40〜50羽の群れでした。
  カワセミ[7月20日]
ペリットを吐き出したところです。
     
 
カワセミ[7月20日]
幼鳥は2羽か3羽いました。
  カワセミ[7月20日]
幼鳥がいました。
     
 
コムクドリ[7月20日]
何処にも下りずに飛んで行ってしまいました。
  コムクドリ[7月20日]
遊水地の方から突然100羽以上の群れが現れました。
     
 
コムクドリ[7月20日]
小さな群れをぽつぽつ見かけました。
  モズ[7月20日]
幼鳥です。
     
 
コムクドリ[7月19日]
行くのが遅くなり数羽しか残っていませんでした。
  コムクドリ[7月19日]
コムクドリの大群がいると教えていただきました。
     
 
スズメ[7月10日]
右のスズメが持て余していた青虫を、左の幼鳥がさっと取っていってしまいました。
  コムクドリ、ムクドリ[7月10日]
ムクドリの大群の中にコムクドリが混じっていました。
     
 
カワセミ[7月10日]
何度も何度もトライしてやっと小さな獲物が獲れました。
  アオサギ[7月10日]
こういう姿を時々見かけますが、羽を乾かしているのでしょうね。
     
 
コガモ[7月10日]
暫く見かけないと思ったらだいぶ上流側に来ていました。
  ムクドリ[7月10日]
大きな声がしていました。
     
 
カルガモ[7月10日]
幼鳥3羽連れがいました。
  カルガモ[7月7日]
大きくなっていますが親子でしょう。
     
 
カワセミ[7月7日]
荒天でお腹を空かしていたのか、続けて2匹獲りました。いただきまーす。
  カワセミ[7月7日]
若鳥です、見事に獲物を獲りました。
     
 
コチドリ[7月7日]
今年生まれの幼鳥でしょうか、親と一緒にいました。
  アオサギ[7月7日]
親と一緒に若鳥がいました。
     
 
ハグロトンボ[7月7日]
先へ先へと道案内するように飛んで行きます。
  カワラヒワ[7月7日]
蒸し暑い日です、気持ちよさそうでした。
     
 
ウリカワ[7月7日]
一株だけ咲いていました。
  コチドリ[7月4日]
同じ中州の直ぐ近くで採餌中です。
     
 
イソシギ[7月4日]
川の中州で採餌中。
  ゴイサギ、アオサギ[7月4日]
堰堤にホシゴイと疲れた様子のアオサギがいました。
     
 
オナガ[7月3日]
水場で遊んだりしています。
  オナガ[7月3日]
何か面白いことはないかな。
   
 
オナガ[7月3日]
一番多く見かけたときは8羽いました。
  オナガ、ムクドリ[7月3日]
オナガの幼鳥が遊んでいました。
     
 
鶴岡八幡宮[7月2日]
本殿です。暑い中大勢の人が訪れていました。
  鶴岡八幡宮[7月2日]
アオサギとカルガモのみ、カワセミの気配はなかったです。
     
 
鶴岡八幡宮[7月2日]
コシアキトンボがあっちこっちにひらひら飛んでいます。
  鶴岡八幡宮[7月2日]
池ではハスの花が見頃でした。
     
 
鶴岡八幡宮[7月2日]
例年通り舞殿にも。
  鶴岡八幡宮[7月2日]
太鼓橋にも沢山の吹流しが飾られていました。
     
 
鶴岡八幡宮[7月2日]
くす玉や吹流しが飾られています。
  鶴岡八幡宮[7月2日]
1日より7日まで七夕祭りです。
     
 
オナガ[7月1日]
サンゴジュの林が好きなのでしょう。
  ガビチョウ[7月1日]
城址公園で鳥の声はここだけでした。
     
スズメ[7月1日]
暑さのせいかも、行水は気持ちよさそうです。
アオサギ[7月1日]
餌を探したり、休憩中だったり、この辺りに11羽いました。



Home