ゴイサギ[6月26日]
見かけたのは久々です。
     
 
アマサギ、アオサギ[6月26日]
真剣に獲物を狙っているようです。
  アマサギ[6月26日]
亜麻色が2羽、白色が4羽で計6羽いました。
     
 
カルガモ[6月22日]
大きくなりました、魚獲りもします。
  カルガモ[6月22日]
幼鳥12羽を連れたお母さんがいました。
     
 
夕焼け[6月21日]
刻々と姿を変えいつまでも眺めていました。
  夕焼け[6月21日]
夏至の日、雲が消えたあとには見事な夕焼けが現れました。
     
 
チョウゲンボウ[6月17日]
時々飛び出し、また戻って来ました。
  チョウゲンボウ[6月17日]
高い鉄塔の上に止まっていました。
     
 
カワセミ[6月17日]
若でしょうか、狩りはもう少しのようです。
  コガモ[6月15日]
左側の傷めた羽を手入れしていました。早く治るといいですね。
     
 
コチドリ[6月14日]
50cmくらい飛ぶこともありました。
  コチドリ[6月14日]
一週間後です。だいぶしっかりしてきました。
     
 
ヤマユリ[6月13日]
一輪だけでしたが清香が漂っています。
  コガモ[6月13日]
1羽だけでいました。羽を傷めているようです。
     
 
カルガモ[6月13日]
畦に上がってひと休みです。
  カルガモ[6月13日]
休耕田近くの田圃にヒナを見つけました。
     
 
アマサギ[6月13日]
こんなに同時に何羽も立ち寄ったのは久しぶりです。
  アマサギ、アオサギ[6月13日]
6羽は若鳥のようで真っ白です。
     
 
アマサギ[6月13日]
7羽も来ていると教えていただきました。
  キジ[6月13日]
よその家の庭を歩いていました。
     
 
ホタルブクロ[6月13日]
林縁にひっそりと咲いています。
  アオサギ[6月13日]
暑くなったのー。
     
 
カルガモ[6月12日]
ヒナは全部で12羽いました。
  カルガモ[6月12日]
もうだいぶ大きくなっています。
     
 
カルガモ[6月12日]
茂みにヒナがいました。
  モンキアゲハ[6月12日]
羽がボロボロになっています。
     
 
ネムノキ[6月12日]
いつの間にか満開です。
  アマガエル[6月12日]
葉っぱになり切っている様子でした。
     
 
ハクセキレイ[6月7日]
未だ親から餌を貰っています。
  ハクセキレイ[6月7日]
幼鳥がいました。
     
 
コチドリ[6月7日]
親に呼ばれて戻って来ました。ヒナは2羽いました。
  コチドリ[6月7日]
高い所からヒナを見守っているようでした。
     
 
コチドリ[6月7日]
一瞬小さな羽を広げました。
  コチドリ[6月7日]
自分で餌を探しています。
     
 
コチドリ[6月7日]
とととととと走り回っています。
  コチドリ[6月7日]
ヒナがいるよと教えていただきました。
     
 
ダイサギ[6月7日]
こんなに濃い婚姻色は初めて見ます。
  ダイサギ[6月7日]
川の中を歩いていました。
     
 
カワセミ[6月7日]
そこからだと近過ぎないですか。
  カワセミ[6月7日]
最近見かけないと思ったら相当上流側にいました。
     
 
キジ[6月5日]
一声だけ聞こえました。
  モズ[6月5日]
幼鳥が水浴び中です。
     
 
ツバメ[6月5日]
2番子を育てるための巣の補修用でしょうか。
  ツバメ[6月5日]
巣材を集めに来ています。
     
 
ムクドリ[6月5日]
何度も何度も、親鳥は大忙しです。
  ムクドリ[6月5日]
早くちょうだいと催促しています。
     
 
アゲハチョウ[6月5日]
吸水している様子です。
  大庭田園風景[6月5日]
こんなのどかな風景もあります。
     
 
コチドリ[6月5日]
離れてもう1羽がいました。
  コチドリ[6月5日]
羽繕いしてお休み中です。
     
 
アマサギ[6月5日]
狙っていたカエルをゲットしました。
  アマサギ[6月5日]
若鳥でしょうか、頭と胸の辺りに微かな亜麻色が見えます。
     
 
アマサギ[6月5日]
飛んで行った先にもう1羽、白いのがいました。
  アマサギ[6月5日]
1羽いるのを見つけました。
     
 
アオサギ[6月5日]
こんなスマートな姿はめったに見られません。
  ツバメ[6月5日]
餌をいっぱいもらおうと、親の顔まで呑み込んでしまいそうです。
     
ツバメ[6月5日]
幼鳥の声が賑やかです。親が餌を持って来ました。
ダイサギ、チュウサギ、アオサギ[6月4日]
ダイサギ、チュウサギが10羽ほど、アオサギも何羽もいました。



Home