![]() |
![]() |
|
キジ[5月23日] 何日も母衣打ちをしていたキジです。 |
アマサギ[5月23日] 1羽だけでした。 |
|
![]() |
![]() |
|
ツバメ[5月21日] 幼鳥が5羽いました、親が戻って来ましたが餌は持っていません。 |
コチドリ[5月21日] 何羽も居ます。 |
|
![]() |
![]() |
|
アマサギ[5月21日] 今日は3羽いました。 |
アオサギ[5月20日] 2匹目です、お見事! |
|
![]() |
![]() |
|
オオヨシキリ[5月13日] もう来ているよとは聞いていましたが、やっとうるさい囀りが聞こえました。 |
カルガモ[5月12日] このまま元気に育ってほしいです。 |
|
![]() |
![]() |
|
カルガモ[5月12日] 親が苔を食べるのを真似して雛も食べていました。 |
カルガモ[5月12日] 13羽の群れがいたと聞きましたが見つけられず、7羽の群れを見つけました。 |
|
![]() |
![]() |
|
チュウサギ[5月12日] 婚姻色になったのもいます。 |
チュウサギ[5月12日] 3羽に増えていました。 |
|
![]() |
![]() |
|
ダイサギ[5月12日] カエルを獲りました。 |
アマサギ[5月12日] これから暫くは仲間が増えるでしょう。 |
|
![]() |
![]() |
|
アマサギ[5月12日] 1羽だけ、目立たない所にいました。 |
シベリアツメナガセキレイ[5月12日] キセキレイかと思いました。 |
|
![]() |
![]() |
|
カワセミ[5月11日] 替わって♀がやって来ました。 |
カワセミ[5月11日] 先ほどは何処かへ持って行きましたが、これは食べてしまいました。 |
|
![]() |
![]() |
|
チュウサギ[5月11日] 田圃にはチュウサギがいましたが、直ぐに飛んで行ってしまいました。 |
ヤマガラ[5月11日] 幼鳥がいました、親が青虫を獲って来ました。 |
|
![]() |
![]() |
|
カルガモ[5月11日] 親について泳いでいきます。 |
カルガモ[5月11日] 雛は11羽です。 |
|
![]() |
![]() |
|
カルガモ[5月11日] 親子がそろそろ、と思っていると居ました。 |
タカブシギ[5月10日] 1羽でいることが多いです。 |
|
![]() |
![]() |
|
イソシギ[5月10日] 賑やかさにつられてやって来ました。 |
タカブシギ、キアシシギ[5月10日] 静かな田圃に集まって来ます。 |
|
![]() |
![]() |
|
キアシシギ[5月10日] 田植えの準備でトラクターが何台も入っているため、あちこち飛び回っていました。 |
ムナグロ[5月10日] 昨日の1羽とは胸の模様が違うようです。 |
|
![]() |
![]() |
|
ムナグロ[5月10日] 今日は2羽が一緒に採餌していました。 |
ムナグロ[5月9日] 今日もいました。 |
|
![]() |
![]() |
|
タカブシギ[5月9日] 1羽だけ、こちらも田圃を歩き回っていました。 |
キアシシギ[5月9日] こちらは採餌の為か歩き回っています。ほかの田圃にも1羽、全部で7羽いました。 |
|
![]() |
![]() |
|
キアシシギ[5月9日] 別の田圃にも3羽いました。 |
キアシシギ[5月9日] 疲れているようでのんびりと歩いていました。 |
|
![]() |
![]() |
|
キアシシギ[5月9日] 暫くうとうとしていましたがやがて歩き始めました。 |
キアシシギ[5月9日] ここには3羽居ました。着いたばかりでお休みモードでした。 |
|
![]() |
![]() |
|
キアシシギ[5月9日] 田圃に来ていると教えていただきました。 |
コチドリ[5月8日] 3羽いるようです。 |
|
![]() |
![]() |
|
ムナグロ[5月8日] 今夜も雨、仲間が来てくれるといいのですが。 |
コチドリ、ムナグロ[5月8日] コチドリが傍を通って行きました。 |
|
![]() |
![]() |
|
ムナグロ[5月8日] 長い間じっとしていましたが、餌を探し始めたようです。 |
ムナグロ[5月8日] 若鳥でしょうか、夏羽にはなりきっていません。 |
|
![]() |
![]() |
|
ムナグロ[5月8日] 昨夜の雨で水の溜まった田圃に1羽だけいました。 |
カワセミ[5月7日] 長い間見かけませんでした。 |
|
![]() |
![]() |
|
キジ[5月7日] 何度か母衣打ちをしました。 |
ツグミ[5月2日] 少なくなりました、見かけたのはこの1羽だけです。 |
|
![]() |
![]() |
|
キビタキ[5月2日] もう何日かいます、いつ迄居てくれるのでしょう。 |
キビタキ[5月2日] 長い間囀っていました。 |
|
![]() |
![]() |
|
キビタキ[5月2日] 囀りが聞こえますが姿が見えません。探しているとさっと飛んで見える所に止まりました。 |
モズ[5月2日] 近くに雛がいるようで、せっせと餌を運んでいます。 |